
篠竹(スズ竹)おしぼり入れ
size : 約160×100mm
material:篠竹(スズタケ)
生産地:岩手県
気取らないおもてなしアイテムです。
おしぼり入れとしてご活用頂くほかに
菓子器としても使いやすいサイズです。
鳥越竹細工の産地は岩手県二戸郡一戸町の鳥越地区。
その起源は平安の昔、鳥越観音開山の僧が伝えたとも言われています。
当地に自生する良質な「スズタケ」の一年物を使い、手間を惜しまず編み込まれた製品は、
実用的で丈夫。
使い込むほどいい色つやに。
画像の竹の色とは異なる場合がございます。
作りたての若い竹(緑)の状態で入荷いたしますが、
ベージュ色の竹の色に日々変化しております。
ご了承ください。
製作過程で生じるケバの処理はしていないので
気になる際はハサミなどでカットしてください。