銘木椀 中

銘木椀 中

material:さくら・ぶな・くるみ・くり・なら・けやき
size:約Φ115×68mm

生産地:神奈川県小田原市

薗部産業

MEIBOKU MEIBOKU01 SAKURA BUNA SAKURA01 BUNA02 SAKURA02 BUNA01 KURUMI KURI KURUMI02 KURI01 KURUIMI01 KURI02 NARA KEYAKI NARA02 KEYAKI02 NARA01 KEYAKI01 MEIBOKU6 PMAT03

自然な木目の美しさ、そして手になじむやさしいかたちの「薗部産業」の銘木椀(めいぼくわん)。
その年の冬に伐った分だけを原材料とし、日本の職人によって大切に1点ずつ作られた木の器です。
美しいかたちと木目や質感はもちろん、普段のおうちご飯をよりおいしく引き立ててくれ、使いやすさも抜群。
1996年にはグッドデザイン賞も受賞した名品で、当店でもロングセラーのアイテムのひとつです。

薗部産業
神奈川県の小田原市にその木工所をかまえ、原木の加工から塗装までの一貫生産で、
木工製品・漆器・小田原漆器の製造販売を行っている薗部産業。
長い年月をかけて育てた国産の木材を、木屑まで無駄にしないという姿勢と、
ひとつひとつ職人によって丁寧に削り出された製品には、愛着がわくこと、間違いありません。

電子レンジ:× 食器洗浄機:×

天然の素材を使い、ひとつひとつ手仕事でつくられているため、木肌の表情はすべて異なり、
サイズにも多少の差があります。
また、底部分に、わずかながたつきが見られることがあります。
銘木椀は、ウレタン塗装で仕上げをしております。匂いが気になられたときは、
箱から出し、風通しの良い場所で数日間そのまま置いていただくと気にならなくなります。
初めての使用の際には、いきなり熱い物を入れず、最初にぬるま湯を入れ、2~3分してからこぼして、わんをならしてください。

木材の色の濃淡がはっきりと分かれているものや天然木ならではの表面の傷がある場合、
新芽が出るところなどは多少パテ埋めしているものがあります。
器として支障はありませんので、ご安心してご使用頂けます。
ご理解くださいませ。