包丁工房タダフサ 抗菌炭化木まな板

包丁工房タダフサ 抗菌炭化木まな板

38cm size:380×210×t27mm
45cm size:450×210×t27mm
material:material:天然木(スプルース材)

生産地:新潟県三条市

TADA_MA12 TADA_MA17 TADA_MA13 TADA_MA15 TADA_MA16 TADA_MA19 TADA_MA18 TADA_MA04

庖丁工房タダフサのまな板は特殊加熱処理(特許取得済/特許4029427号)
により生まれた環境に優しい抗菌炭化木を使用しています。
抗菌性に優れ、廃棄後も環境汚染の心配がありません。
材質が天然木(スプルース材)のため、あたたかみがあり手によく馴染みます。
化学処理・化学塗料・樹脂加工を一切使用していない、環境にやさしいまな板です

次回の入荷は約1年後となります。

まな板のお手入れ

ご使用前に

  • 使い始めは白い食材などを切ると、まな板の色がつく事があります。全く問題はありませんが、気になる場合は水にさらしてからご使用ください。
  • まな板を使用する際、十分に水で湿らせておくと、食材の臭いやシミがまな板にしみ込みにくくなり、まな板が長持ちします。この時、片面だけを湿らせると板が原因にもなってしまうので、必ず両面を湿らせてください。
  • ニンニクなど臭いが極めて強い食材を切るときには、まな板の上にクッキングペーパーや牛乳パックを洗浄して切り開いたものを敷き、その上で調理すると、まな板への臭い移りを防ぐことができます。

普段のお手入れ

  • 使い終わったら汚れを洗い流したあと、よく乾燥させてから片付けてください。その際金属製のたわしなどは使わないで下さい。
  • 使用後に熱湯をかけると乾きが早くなりますが、熱湯の取扱いには十分にお気を付け下さい。まな板が焼けて火事の原因になりますので直接火にかけないでください。
  • ときどき風通しのよい場所で日光に当ててください。

※長期間お使いになるとまな板の表面に庖丁の切り跡が残るようになります。表面を削り、新品同様に再生する事ができますので、ご相談下さい。

 

・プロダクトデザイン 柴田文江 (Design Studio S 代表)
エレクトロニクス商品から日用雑貨、医療機器、ホテルのトータルディレクションまで、
インダストリアルデザインを軸に幅広い領域で活動をしている。
主な作品として、オムロン「けんおんくん」、無印良品「 体にフィットするソファ」、
カプセルホテル「9h (ナインアワーズ)」、
JREWB「次世代自販機」 毎日デザイン賞/グッドデザイン賞金賞/
JCDデザインアワード大賞/IFデザイン金賞/アジアデザイン賞大賞・文化特別賞・金賞/
red dot design awardなど受賞多数。

・グラフィックデザイン 廣村正彰 (廣村デザイン事務所 代表)
グラフィックデザインから空間デザインまで幅広く活動。主な仕事として、日本科学未来館CI、サイン計画。
日産自動車デザインセンターサイン計画。奈良平城遷都1300年記念事業マーク。
横須賀美術館VI、サイン計画。9hナインアワーズ京都寺町AD、
サイン計画。西武池袋本店リニューアル計画。ロフト有楽町総合AD。
西武ギャラーにて『ジュングリン 意識が動く瞬間』開催。
ミラノ・サローネ ジャパンクリエイティブ エキシビジョン 総合AD。
毎日デザイン賞/KU/KAN賞/SDA サインデザイン大賞/グッドデザイン金賞
など受賞多数。東京工芸大学教授。